エアコンをお得に設置するには
- ciofficial
- 1月13日
- 読了時間: 4分
更新日:1月20日

エアコンをお得に設置する考え方
エアコンの購入は高額なお買い物の一つだと思います。
やはり、少しでも安くお得に購入したいと考える方も多いのではないでしょうか?
そこで、エアコンの工事業者が考えるお得な購入方法をご紹介したいと思います。
エアコンはどこで買うのが安いの?
エアコンはインターネット、家電量販店、街の電気屋さん、TVの通販など様々な購入方法があります。
結論からお伝えしますと、本体機器の安さでいえば「価格.com」や「Amazon」などネット通販サイトで購入するのが一番安価に購入ができます。
その際に、「設置工事のオプションは不要です」
設置工事まで依頼してしまうと、結果的に量販店で買うのと変わらないです。
それでしたら、より信頼性のある量販店で買う方が良いと思います。
ネット通販で本体機器だけを購入する。
それが一番安くエアコンを手に入れる方法です。
設置工事はどうすればいいの?
ネット通販でエアコン本体を買うのはいいけれど、設置はどうすればいいの?
そんな時にはエアコン工事業者に相談しましょう。
エアコン設置業者には様々な種類があります。
●街の電気業者
●個人経営の電気職人
●便利屋さん
などなど
最短即日に工事にきてくれる業者や本体機器の販売から設置まで一括して対応してくれる業者など様々な業者がいます。
インターネットで検索や、友人知人に聞いてみるなど様々な情報源からエアコン業者を見つけることが出来ると思います。
エアコン業者の注意点
エアコン工事を業者に依頼する際の注意点があります。まず一番大切なことは悪徳業者に騙されないことです。
世の中には無資格、無許可の業者や騙して高額請求をしてくる業者など悪質な業者がたくさんいます。
そこで騙されないポイントをまとめます。
【ポイント】
● 有資格者かどうかを確認する
● マッチングサイトのような仲介サイトを利用しない
● ホームページなど会社の情報が確認できる業者を選ぶ
● 可能なら地元(近く)の業者に依頼する
● 電気工事業許可を受けている会社か確認する
特に、資格・許可確認は大切です。
そもそも無資格の場合、犯罪に加担してしまうリスクがあります。
またマッチングサイトや業者紹介サイトに登録されている業者は、中には腕のいい優れた業者ももちろんいます。
ですが、素人の副業や無責任な業者なども多く在籍しています。
リスク回避のためにもお勧めできません。
また、マッチングサイトや紹介サイトでは一見工事代金が安いように見えますが、長期的に考えるとリスクの高い選択になることが多いです。
また、会社の情報が調べても出てこない、電話番号が調べてもわからない等の業者は、依頼後に何かあった際に逃げられてしまう可能性があります。
一番良いのが、地元の電気業者にエアコン設置工事の相談をしてみるのが安全です。
中には自社で買ってないエアコンの設置を嫌がる業者もいますが、基本的には快く受けてくれる業者が多いと思います。
さらに安くしたい場合には
さらに安くエアコンを設置したいという場合には「材料を自分で用意する」ことができます。
少し、専門的な知識が必要にはなってきますが、ホームセンターでエアコンの材料を購入することもできます。
【エアコン設置に必要な材料】
●冷媒配管
●ドレンホース
●電線(VVF2.0 3芯)
●壁穴を塞ぐパテ材(エアコンパテ)
上記4点が最低限必要な材料になります。
さらに用意しておくとより綺麗に設置できる材料
●スリムダクト(エアコンの化粧カバー)
●エアコン用保護テープ
●エアコン架台



まとめ
エアコンをお得に設置したい場合には、ネット通販で本体を購入して地元のエアコン業者に設置を依頼する。
これが長期的に見ても一番お得な買い物になるケースが多いです。
また、もしも施工不良があった場合にも地元の業者でしたら、その後の保証や対応も安心です。
高い買い物ですので、ぜひお得な買い物方法に挑戦してみてください。



コメント